AfterEffects

AfterEffectsの無料体験版を使う方法を紹介します。

AfterEffects無料で使いたいんだけど使えるの?

今回はそんな疑問を解消するためにAfterEffectsを無料で使う方法を書いていきます。

記事の内容

  • AfterEffectsを無料で体験する方法
  • AfterEffectsの無料体験の期間
  • AfterEffectsに求められるパソコンのスペック
  • 無料期間体験中の注意点
  • 無料期間中に試して欲しいこと
  • まとめ

自分はコンプリートプランを使っています

自分の場合ですが、コンプリートプランを契約しているので、AfterEffects含めて20種類以上のAdobeソフトを使うことができます。

その中でもAfterEffectsは結構使いますよ。楽しいですからね。

AfterEffectsを無料で使う方法を見ていきましょう。

AfterEffectsを無料で使う方法は7日間の無料体験版のみ

7日間無料体験することができるの?

はい、7日間で使い倒してください。

Adobeソフトは何でもそうだけど、有料で使い始める前に7日間の無料体験期間があります。AfterEffectsももちろんそうで、7日間無料で使うことできます

7日間の無料体験中に解約すれば料金はかからない

7日間の無料体験期間が過ぎると課金が開始されるので、もし本当に「無料の7日間だけしか使いたくない」って思うのならば期間が終わる頃には解約手続きを済ませましょう

解約手続きしないといけないのか。

はい、基本する必要があります。

7日間の無料体験期間が過ぎたら自動で支払いがされるっていう仕組みです。無料でしか使いたくない場合は、7日間の期間内に解約するといいでしょう。

本当に嫌ならクレジットカード情報を未登録で使う

体験版を使うときにクレジットカード情報を未登録にすれば、体験期間が終わると自動的に使えなくなります

体験版利用時にクレジットカード情報を未登録の場合は、体験版期間終了と同時に自動的に製品をご利用いただけなくなります。そのため、解約手続きは不要ですのでご安心ください

本当に嫌ならクレジットカードを未登録で済ませましょう

無料体験版をお得に使う方法

お得に?早くAfterEffectsの無料体験版使いたいんだけど?

使う前に知っておいた方がいいことがあります。

早速無料体験版を使いたい気持ちがあるかもしれませんが、その前にAdobeが無料体験期間をどう管理しているか知っておきましょう。後で後悔する可能性が高いので。

Creative Cloud アプリケーションには、使用期限が設けられていますが、試用日数はアプリケーションごとに個別にはカウントされず、Creative Cloud 全体の体験版として試用日数がカウントされます

体験版の使用期限について(Creative Cloud)

アプリケーションごとに個別にカウントされない?

はい、1つのソフトの体験版は7日間だけど「7日間×ソフトの数」っていうやり方はできません

Adobeのページにも例が掲載されています。

例えば7月1日に Photoshop CC 体験版をインストールし、以降の日に Illustrator CC 体験版をインストールした場合 :

どちらのアプリケーションも体験版として使用できるのは 7月1日から起算してお客様毎に設定された試用日数までです。

・設定された試用日数以降、Photoshop CC/Illustrator CC 以外の体験版をインストールしても、体験版としては使用することはできません。

体験版の使用期限について(Creative Cloud)

図にしてみるとこうですね。

なるほど、結局全部含めて7日間の中でしかどのアプリも使えないっていうことね。

そういうことですね。

残念ながらソフト毎に無料体験ができるっていうわけではないんですね。もしも複数のソフトを使ってみたかったら、複数を同時に使う必要があります。

コンプリートプランを体験版で使おう

Adobe CC全体で7日間しか無料体験で使えないのなら、AfterEffects含めて20種類以上のソフトを使うことができるコンプリートプランを体験版で使うのがいいです。

結局7日間しか使えないなら、全部使えた方がいいだろっていう考えだね。

そういうことですよ。

コンプリートプランの無料体験版をインストールする方法

インストールは簡単です。

インストール方法

  1. Adobeのサイトにアクセス
  2. Creative Cloudコンプリートプランを選択
  3. 「始める」をクリック

「始める」をクリックして無料体験を開始していきましょう。

コンプリートプランならAfterEffects含めてPremiereProやPhotoshopなども使えるので、色々いじってみてください。7日間無料で使い倒しましょう。

無料体験版の注意点

商用利用はダメ

体験版は商用利用することができません。もし商用利用したかったら、無料体験版ではなくお金を払って使いましょう。といっても無料体験期間すぎたらお金払うことになるんですけどね。

Q10. 体験版を使用して商用の Web サイトや、サイトを作成して利益を上げることができますか?

A10. 商用、もしくは営利目的のプロジェクトに体験版を使用することはできません。

体験版は評価目的のみに使用目的が限られております。出版、商用利用等、ソフトウェアを購入するための評価以外に使用することはできません。商用、営利目的、サイト運営等の目的のプロジェクトを行う場合は、製品版をご購入いただく必要があります。

解約前提の場合は、解約方法を確認しておこう

もしも解約することを念頭に入れて使うのなら、解約方法は最初に確認しておきましょう。Adobeのサイトから確認することができます。

>> アドビ体験版またはサブスクリプションの解約

AfterEffectsに求められるスペックは確認しておこう

AfterEffectsを使う前に求められるスペックは一応確認しておいた方がいいです。AfterEffectsで作業していると結構重くなったりしてイラつく場合もあるはずなので。

AfterEffectsの最小システム構成に書かれているのはこうですね。プロセッサーとRAMだけ記載しておきます。

WindowsMac
プロセッサー最小:Intel または AMD クアッドコアプロセッサー
推奨:マルチフレームレンダリングには 8 コア以上を推奨
最小:Intel、ネイティブ Apple シリコン、Rosetta 2 対応クアッドコアプロセッサー
推奨:マルチフレームレンダリング用の 8 コア以上
メモリ(RAM)最小:16 GB
推奨:32GB
最小:16 GB
推奨:32GB
プロセッサーとRAM

ふーん、見てもわからないや。

そうですよね、ただ自分のパソコンをできれば確認してほしい・・・

AfterEffectsって結構エネルギー使うのでパソコンのスペックが低いと、かなりもたつきます

自分は8コア、メモリ32GBのWindowsパソコンで作業することが多いけど、エフェクトをいくつか使っていくとかなりカクツク場合もあります。

普段使っているPCでできるかな?

普段使っているPCはおそらく大体の人はメモリ8GBぐらいしかないのが多いと思います。きついですね。。

もしAfterEffectsを使う場合は自分のPCのスペックを確認してみてください。普段使っているものだと最小構成満たしていないPC使っている人多いんじゃないかなと思います。

AfterEffectsは結構難しいぞ

AfterEffectsは正直割と難しいので、7日間の無料期間だけで満足できるほと試すことができるのか?と思います。

ガチ?PremiereProみたいなノリでいけないのか・・・

はい、残念ながら・・・

AfterEffectsは機能も多いし、できることもかなり幅広いです。操作も普通にPremiereProで動画編集したりするより難しいと思います

そういったことを考えると7日間の無料体験期間でAfterEffectsの良さを知れるのか?と思ってしまいます。

普通に買わないか?

ぶっちゃけ7日間でAfterEffects体験して、どんなものが作れるのかを体験できるほど簡単ではないよな・・・って思います。7日間フルに使ってっていうのなら別ですが、そうもいかないでしょう。

なので個人的には1ヶ月ぐらいは使ってみて何か作ってみてほしいです。

何でこんなこと書くかっていうとやっぱりAfterEffects楽しいので。自分の作ったものが良い感じに動くのって楽しいですよ、あのゴリゴリのアニメーション作れると思ったらワクワクしますよね。

最初数日試して、よく分からなくて使うのやめてしまった・・・っていうの勿体無いなあと。それなりの期間使ってバチバチのアニメーションや画面ギュンギュンするアニメーション作りましょうよ。

AEの価格

  • 単体プラン・・・月額2,728円
  • コンプリートプラン・・・月額6,480円

高いよー。

やっぱり高いですよね。

以下の記事でAfterEffectsを安く買う方法を書いているので、よかったら参考にしてみてください。

AfterEffects

AfterEffectsを最安で使う方法を紹介します。

2022/8/12  

そんな疑問を解消するためにこの記事では最安でAfterEffectsを使うにはどうすればいいのか?を ...

まとめ - AfterEffectsの無料体験版

AfterEffectsの無料体験版について書いてきたけど、まとめるとこんな感じです。

まとめ

  • AfterEffectsは7日間無料で使える
  • 解約したいなら無料期間内に行おう
  • Adobeの無料期間を考えると、コンプリートプランを使うのがおすすめ

7日間使ってみて良い感じだったら、そのままお金払って使ってみるといいです。

ただおそらくAfterEffects7日間じゃ大したことできないので、個人的にはもうちょっと使って何か作ってみるところまでやってみて欲しい感があります。

-AfterEffects